なんじゃくにっき

プログラミングの話題中心。

Java / Android

play framework 1.2.x アクションチェーンでhttpsからhttpに移動してしまう問題

2chのplayスレ http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/php/1304277057/ で気になったことがあったので。 175 :nobodyさん:2012/07/12(木) 22:07:19.89 ID:??? 誰か見てるかな(´・ω・`)ボスケテ ttps://hello-chapati.dotcloud.com/hello.war/ 困ってる事 ■ア…

play framework 1.2.x のFunctionalTestでDBに保存した値を取得する方法

参考 http://d.hatena.ne.jp/juzow/20120712/1342099582 昨日に引き続き、play frameworkのテストネタ。 play frameworkを使っていて、FunctionalTest内でDBに保存した値が取れない、 という問題にぶち当たりました。 原因の考察はid:juzow様の上記記事に詳…

play framework 1.2.x でメールの送信テストを行う方法

なんでplay 2.x系統の話じゃないんだよってのはさておき、 play framework標準のメール機能を使ってメール送信を行っていると、 devモード及びprodモードではメール送信に成功するのに、 Unitテストではメールの送信ができない、という事象に遭遇しました (…

java.net.URLをURLの妥当性検証に使ってはいけない

import java.net.URL import java.net.URI // 末尾スペース入りの間違ったURL val url = new URL("http://example.com ") とするとjava.net.MalformedURLExceptionが投げられると期待していたが投げられない。 java.net.URLはURLに含まれてはいけないいくつ…

Mirah - JVM上で動作するRubyライクな文法の静的型付け言語 -

Mirahというプログラミング言語がある。 JRubyの作者、Charles Nutterさんが作った、JVM上で動作する言語だ。 JVM上で動く言語も、Java, Groovy, JavaScript(Rhino), Python(Jython), Ruby(Jruby), Clojure, Scala, Pnuts, Sleepと色々種類が増えたもんだ。 …

Mirah - JVM上で動作するRubyライクな文法の静的型付け言語 -

Mirahというプログラミング言語がある。 JRubyの作者、Charles Nutterさんが作った、JVM上で動作する言語だ。 JVM上で動く言語も、Java, Groovy, JavaScript(Rhino), Python(Jython), Ruby(Jruby), Clojure, Scala, Pnuts, Sleepと色々種類が増えたもんだ。 …

No More XML!

最近Scalaばっかり触っていたらJavaの書き方を忘れてしまった。 どれくらい酷いかっていうと型推論が効かなくてイラっとくるくらいのプチ重症。 そんなわけで、リハビリがてらTom猫7.0を使ってServlet 3.0をちょっとだけ触ってみた。 Servlet 3.0ではweb.xml…

心無いEclipse 3.6 Helios

Scala IDE for Eclipse Heliosがリリースされたので、 Eclipse 3.5 GalileoからEclipse 3.6 Heliosに乗り換えた。 デザインがこれまでの地味なのとは正反対。なんていうかもうソレスタル。 流石Helios。太陽神なだけはある。 公式サイトは派手なのに起動画面…

【受験記】Sun Certified Web Component Developer For Java EE5 (SJC-WC)

試験科目:SJC-WC(310-083) 試験時間:180分 問題数 :69 取得点 :75% 合格点 :70% 勉強時間:40時間 今までなんちゃってでServletで遊んできたけど、ちゃんと勉強しようと思って受験。 紫本を中心に勉強した。 問題集は秀和システムの『合格Java問題集 We…

Java Cloud Meeting Tokyo 2010 x Seasar Conference 2010レポート

http://event.seasarfoundation.org/jcmt2010/ Java Cloud Meeting Tokyo 2010 x Seasar Conference 2010に行ってきたので、 自分の聞いたセッションのメモとか。 6/15 ちょろちょろリンク貼ったり修正 11:00〜11:45 Seasar3がやってくる id:higayasuoさんの…

【受験記】Sun Certified Programmer for the Java Platform, Standard Edition 6.0(SJC-P)

試験科目:Sun Certified Programmer for the Java Platform, Standard Edition 6.0(SJC-P) 試験時間:180分 問題数 :60 取得点 :77% 合格点 :58% 勉強時間:30時間 Javaを使ってWEBアプリで遊んでいたが、ちゃんと基礎的な勉強をしたことがなかったとい…

SJC-P? SCJP?

SJC-Dの勉強のためにHabibi本を読み始めたんだけど、 日本とアメリカ本国で試験の略称が違う。 日本だとSJC-P、SJC-Dなのに向こうではSCJP, SCJDだ。 The Sun Certified Java Developer Examだから語順から言うと向こうのがしっくりくる。 なんでそのまま輸…

Dump Dump Revolution

先生、Javaの汎用Dumpが欲しいです・・ って話。 誰かが作ってるかもしれないけど。 toStringを出力するだけだと情報が足りないし、 シリアライズするにはSerializableを実装しないといけない。 まあDebugモードで見られるときはそれでいいんだけど、 折角だ…

T2でValidator

今月コード載せてないなってことで。 以前T2のプラグイン使った例書くとか言って放置していたので書く。 っていうか昨日のsoundTrickさんのエントリ見て、以前作ったのを思い出した。 http://d.hatena.ne.jp/soundTrick/20100321/1269157700 Struts等のFrame…

Rhinoを使ってサーバーサイドでJavaからJavaScriptの関数を使う(3) 〜FlexでもJavaScript〜

ActionScriptからJavaScriptを呼び出すにはExternalInterfaceを使う。 Rhinoを使うとJavaからJavaScriptを呼び出せるので、クライアント側がFlex、サーバー側がJavaの構成のとき、クライアント側とサーバー側とで同じJavaScriptを用いることが出来る。 前回…

Rhinoを使ってサーバーサイドでJavaからJavaScriptの関数を使う(2)

一昨日の記事ではHello Worldしかやらなかったので続き。 郵便番号の妥当性チェックを、クライアント側とサーバー側で共通のjsを使って行う。 あくまでも最終的なデータの保証をするのはサーバー側で、 クライアント側でチェックを行うのは操作性アップのた…

GAE/JアプリでPDF出力(3) 〜バーコードをPDF出力〜

GAE/JアプリでPDF形式でバーコードを出力する。 今の所対応するコードはEAN(JAN), CODE39, CODE128。但しCODE128の制御文字は扱えない。 ↓↓GAE上で暫定公開中↓↓ http://t2-pdf.appspot.com/ フレームワーク/ライブラリは T2Framework と iText を使用。 昨日…

Rhinoを使ってサーバーサイドでJavaからJavaScriptの関数を使う

JavaでWEBアプリを組むときに、 サーバーサイドとクライアントサイドで同じコードを使いたいというときには、 (1)クライアントをJavaFXで組む (2)GWTを使ってJavaのソースからJavaScriptを生成する (3)Rhinoを使ってサーバーサイドでJavaScriptを実行する と…

GAE/J認証用T2Plugin

GAEではGoogleアカウントを用いた認証が簡単にできる。 Filterを使って書いたことはあったが、今回はT2のPlugin版。

T2Framework 修正してもらった

先日このブログでT2Frameworkに関することをボヤいていたら、 id:shot6さんが修正してくれた。感謝です。 http://d.hatena.ne.jp/shot6/20100216 最新版は0.6.3 cr2 ライブラリ入れ替えても更新確認できない って悩んでいたんら・・ ポカミスだった。WinXP +…

T2 Pluginでハマる・・

横断的関心事を処理したいがために書いた T2用PluginでAfterActionのIntercepter(?)が上手く動かなかった。 package test.plugin;import org.t2framework.commons.meta.MethodDesc; import org.t2framework.t2.action.ActionContext; import org.t2framework…

GAE/JアプリでPDF出力(2) T2Framework用Navigation作成

GAE/JアプリでPDF出力(1)の続き。 PageクラスがNoOperation.noOp()を返すのがアレなので、 PDF用Navigationクラスを実装する。 ・StreamNavigationを継承する or Navigationインターフェイスだけ実装する ・PDF専用Navigationにする or 汎用StreamNavigationに…

GAE/JアプリでPDF出力(1)

Google App Engine for Java上のWEBアプリでPDFを出力しようと思ったのだが、 色々問題が出てきた。 ・iText 5 JavaでPDFを出力する、という話になったときまず出てくるのがiTextだが、 最新版であるiText 5.x系統はライセンスがAGPL。 ・iText 2 前バージョン…

T2Framework の View 部分にFreeMarker を使う(3) Navigation自作編(II)

これの続き。 freemarker.template.ConfigurationのWrapperクラスを作って Pageクラスを全部メソッドチェイン形式で書いてみる。 freemarker.template.ConfigurationのWrapperクラス package test.navigation;import java.io.IOException; import java.util.…

T2Framework の View 部分にFreeMarker を使う(2) Navigation自作編(I)

一昨日のエントリでT2Frameworkコミッタのid:shot6さんにコメントを頂いたので 自分でもNavigation拡張を行ってみた。 FreeMarker用拡張Navigationクラス package test.navigation;import java.io.PrintWriter; import java.util.HashMap; import java.util.…

GAE/Jエラー

昨日書いたJDO使ったときに起きるエラーの件のブログ発見 http://d.hatena.ne.jp/TsutomuUchima/20091001/p1 そこでid:higayasuoさんが言っているようにJDOとは直接関係ないっぽい。 今日Google Account APIを叩いたときにも出た。 この場合もエラーは出るが…

T2Framework の View 部分にFreeMarker を使う

T2FrameworkのView部分を色々入れ替えて試してみた。 JSPとFlexのサンプルは公式にあるのでそれを元に作れば良い。 GAE/J上でAMF通信を行いたい場合、BlazeDSはそのままで動かず、ソースを書き換える必要があって面倒 (下のブログ参照)。 http://martinzol…

GAE/Jハマりどころ

GAE/Jを使っていてハマったところ ライブラリのバージョンエラー Caused by: org.datanucleus.exceptions.NucleusException: Plugin (Bundle) "org.datanucleus.store.appengine" is already registered.ってエラー(実際はもっと長い)。 ライブラリのバー…

昨日の続き

フレームワークの名前でふと思い出したが NTTデータのフレームワークTERASOLUNAが微妙に気になる。気になるって言っても、名前が、だが。 地球(TERRA) + 太陽(SOL) + 月(LUNA) なら TERRASOLUNA になると思うんだがどうなんだろう。 Rが一つ足りない気がする…

エンティティを動的に生成してみる

バイトコード変換ライブラリJavassistを使って、ResultSetのMetadataからエンティティを動的に生成してみるテスト。 import java.lang.reflect.Field; import java.sql.Connection; import java.sql.DriverManager; import java.sql.ResultSet; import java.…