なんじゃくにっき

プログラミングの話題中心。

Tactical Chronicle 攻略 大樹の精霊ユグドラシル

今回もTactical ChronicleのLV60ボス攻略です。

大樹の精霊ユグドラシル

灰色の祭壇外観で受注。

世界樹の天頂の梢で雑魚を全滅させると出現。

PT

  • 着飾り
  • 賢者
  • 学者
  • タコ魔
  • 弓使い

HPが高くて時間かかった。

着飾りが壁になります。地隆撃を食らうと即死するのでスラスターで飛翔しておきます。

あとは取り巻きを増やしてきたり、緊急の時にはエンジェルフェザーを適宜使っていきます。

弓使いよりプラントキラーの使える弓騎兵のほうがDPS出たかもしれない・・

Tactical Chronicle 攻略 這い寄る混沌ナイアーラ / 試作型幻創機E・G・G

今回もTactical ChronicleのLV60ボス攻略です。

残り少なくなってきました。

残しておいたボスほどどんどん倒すのがつらくなってくる。

這い寄る混沌ナイアーラ

クロボーの巣にいます。

PT

  • 賢者
  • 覇者
  • タコ魔
  • 黒魔導師
  • 黒魔導師

黒魔の装備は氷ブースト優先。

視覚が有効になっていると恐怖の姿などでチャームされてしまうので暗闇を維持します。

タコ魔にグリメアの左目を装備して暗闇をPTに貼り付けます。

暗闇状態なので物理攻撃は当てづらいので魔法に頼ります。

反射&属性防御貫通の黒魔が活躍。

ナイアーラはHPが40%切ると攻撃が激しくなるのでそこからは一気に倒すようにします。

HP減らすまでは黒魔はMP100%のときにフローズンソード。このときは覇者はラピッドラビットは使いません。

ぎりぎりまで削ったら黒魔2人がほぼ同時にフローズンソードを当てます。

そこからはラピッドラビット+フローズンソードで一気に畳み掛けて終了。

試作型幻創機E・G・G

ナーナで受注して、水晶の塔地下でエンカウント

PT

  • 覇者
  • 賢者
  • 学者
  • タコ魔
  • 着飾り

全職分、26体相手にしないといけません。といっても同時に出現するのは最大5体ですが。

ちょっと混戦になっててよく覚えてないというか気づいたら敵が減ってたところがあるので詳細が自分でもあまりわからない・・

ポイントとしてはエンジェルフェザーの使い方。攻撃にも防御にも大役立ち。

しょっぱなからぶっぱするとMPが最後まで持ちません。

相手が5体揃った時、ヤバい攻撃をしている敵を仕留めたいとき、 ステルス状態の敵を巻き込みたいとき、大技をうける直前にオーバーヒールなど、 撃つタイミングが超重要。

だいたい衣職を優先して狙います。 物理職は暗闇が効くのが多いので墨をかけた後は後回しにして、 そのうちエンジェルフェザーに巻き込まれて倒してしまっている感じ。

最後は敵側の賢者+覇者のコンビがしつこく残りましたが、 ライフブレイクで回復できなくして終了。

Tactical Chronicle 攻略 永遠の輪廻フェニックス / 四神を統べるもの麒麟

今回もTactical ChronicleのLV60ボス攻略です。

永遠の輪廻フェニックス

PT

  • 学者
  • 賢者
  • 覇者
  • タコ魔
  • 着飾り

100回倒さないと特殊ドロップを落とさないのでめんどいです。

不死鳥の逆鱗は反射で返せます。

不死鳥の逆鱗連発モードを抜けてしまった場合は学者のエンジェルフェザーで倒します。

覇者は猛攻からの反射貼り直し。学者と覇者以外ほぼ何もしてないです。

100回倒すのが面倒なだけなので、特に困らないと思います。

四神を統べるもの麒麟

ちょっと仕様の穴をついた感がありますが逃げ撃ちでノーダメージで勝ってしまいました・・

時間はかかりましたが。

PT

  • 弓使い
  • 賢者
  • 学者
  • タコ魔
  • 着飾り

タコ魔で弓使いの能力底上げして、あとはひたすら逃げ撃ち。

弓使いはできるだけ射程の長い弓を装備しましょう。

たまに地形にひっかかるのでそしたら楽。

しばらくするとハマりから抜けてしまうのでそしたらまた逃げ撃ち。

Tactical Chronicle 攻略  嘆きをさけぶものイザナミ / 天使長サキ

今回もTactical ChronicleのLV60ボス攻略です。

先に言ってしまうと今回の2体の攻略法は”オーバーヒール自爆”です。

嘆きをさけぶものイザナミ

PT

  • 学者
  • 賢者
  • 覇者
  • タコ魔
  • 盗賊

学者で道中の雑魚をエンジェルフェザーと碑石で処理します。ボス戦は何もしません。

タコ魔はタコピ貼り付けで素早さを上げるためのバフ要員。戦闘中は何もしません。

賢者に心配症な媼の魂を付けて覇者に救いを連発。

覇者はあらかじめ装備を属性ブースト特化に。あとは捨て身と怒りを自分にかけておきます。

賢者のMPが切れそうになるまでオーバーヒールしたら覇者で自爆 -> 盗賊で覇者にラピッドラビット

これで一撃。

天使長サキ

サキにも自爆は有効ですが、賢者一人分だと回復量が足りません(=ダメージ量が足りない)。

PT

  • 農家
  • 賢者
  • 覇者
  • タコ魔
  • 盗賊

PTに農家を入れて癒やしのキノコを使って回復量をあげます。 タコ魔と覇者もキノコ使用に参加します。

これで一撃で倒せます。

もしくはHPを40%くらい削ってからなら賢者一人の回復量でも足ります。

Tactical Chronicle 攻略  魔女の祭典ワルプルギス

Tactical ChronicleのLV60ボス攻略です。

今回の相手は魔女の祭典ワルプルギス。 自PTに魔女がいないと出現しません。

PT

  • 魔女
  • 賢者
  • 農家

の3人PTで攻略しました。

戦法

属性攻撃が闇以外殆ど効かないので正攻法では攻めづらいです。

そこで毒を使って攻めます。

魔女は戦闘開始早々に死んだので放置。 賢者は土竜の加護を使ってるだけ。 農家は一人ぼっちの雪振り袖を着て毒草を投げて後は遠くから眺める。 農家はなるべくワルプルギスから離れましょう。

賢者が土竜の加護詠唱中にやられないだけの素早さがあれば勝てます。

本当は土竜使わずに反射を駆使して倒すのが正解なのかなーとは思いました。

Tactical Chronicle 攻略 悠久の都バビロニア / 無の邪神ヌル

Tactical ChronicleのLV60ボスの攻略です。

今回の2体は簡単。 こちらのLV低くても倒せます。

無の邪神ヌル

メンバーはタコ魔と賢者の2人でOK。

大砂漠のテントで依頼を受けて討伐開始。 灰色の祭壇で右足の間→左肩の間→右肩の間→左足の間→無の間と、 マップ上で五芒星を描くように移動すれば出現します。

ハーザック高地のアシュタロトからタコ魔で逆転の儀式を受けて、 それを貼り付けて救い1発で終了。 知ってれば楽勝、知らなければダメージが全然通らないボス。

悠久の都バビロニア

正攻法でも倒せるはずですが、逆転貼り付けであっさり倒せます。 HPが1000万ほどあってヌルとは違って一撃では倒せないです。 ので何発も回復をしてあげる必要がありますが賢者だけでは足りないので、 農家も連れて癒やしキノコを投げまくります。 PTはタコ魔 + 賢者 + 農家3くらいで。

Tactical Chronicle 攻略 覇者の塔走破/ジンム

ジンムの倒し方、というか1階から100階までワープポイント使わずに覇者の塔を駆け抜ける方法です。

PT

  • 学者
  • 黒魔
  • タコ魔
  • 覇者
  • 賢者

各職立ち回り

学者

エンジェルフェザー係。 ほぼそれだけ。

黒魔

クイッククロック、血吸い悪魔、先陣の羽根を装備。 素早さと属性ブースト重視。 エアースラッシュかフローズンソードを撃つだけ。

タコ魔

黒魔をタコピして貼り付ける係。

覇者

MPタンク。 メリアセット装備で無限の猛攻からの精神統一+激励で黒魔にMPを供給します。 ラピッドラビットも。 あとは保険で神楽。

賢者

回復薬ですが殆どすることはないです。 万が一のために一応います。

進め方

このPTで雑魚は全て倒しながら進めることができます。 黒魔と学者のMPが尽きるとピンチに陥るので、MPが切れそうになったら立ち止まって 覇者の激励でMPが回復するのを待ちます。 あとはタコピーの切れ目は火力が落ちるので注意。 貼り直しは安全な場所で。

面倒ならタコ魔のステルス貼り付けで不可視への干渉持ち以外はスルーできます。 が、70F以上はステルスはあまり使わないほうが良いです。

90F〜

蛇と片翼の天使が厄介です。 蛇は学者のエンジェルフェザー、片翼の天使は黒魔のフローズンソードで優先的に倒します。 万全な状態なら片翼の天使も一撃で倒せます。

ジンム

道中は大変ですが最後は楽。 HPが365万しかないのでエンジェルフェザーとフローズンソード2発ずつくらいで沈みます。 数秒でおしまい。

Tactical Chronicle ボス攻略

LV60

悠久の都バビロニア

無の邪神ヌル

魔女の祭典ワルプルギス

永遠の輪廻フェニックス

四神を統べるもの麒麟

現人神ジンム

嘆きをさけぶものイザナミ

天使長サキ

這い寄る混沌ナイアーラ

試作型幻創機E・G・G

堕ちた大天使ルシファー

Tactical Chronicle 覇者の塔攻略(1周目)

概要

Tactical Chronicleもあとボス1体で終わりなのでD&ボス攻略でもぼちぼち書こうかなと。 覇者の塔攻略です。 90階まではステルスなしでいけました。

10F-40F

メンバー

  • 賢者
  • 学者
  • 盗賊
  • 弓使い
  • タコ魔

基本弓使いで即死、学者で石化をばら撒いていくだけです。 ステルスサボテンは学者+盗賊のラピ魔で巻き込んで倒します。

41F-70F

メンバー

  • 賢者
  • 学者
  • 盗賊
  • 黒魔
  • タコ魔

即死も石化も効かない相手が出てくるので弓使いを外して黒魔を入れます。 黒魔の属性防御無視と反射貫通があればすべての敵にダメージが通ります。 基本は範囲攻撃のエアースラッシュで、大型の敵にはフローズンソードを。 学者は激励係。 盗賊はラピッドラビット。 タコ魔はタコピ貼り付け。

基本は盗賊と黒魔のMPが切れないようにちょっとずつ休憩しながら進んでいくだけです。 石化が効く相手は学者が石化させていってMPを節約します。

71F-90F

ステルスで逃げ切りたくなりますが、ステルス状態だと逆にいやらしい攻撃がたくさん飛んでくるのでステルスなしで。 黒魔で全て相手してるとMPが持たないので適宜学者も攻撃に参加します。 70F台は逃げながらたくさん敵がよってきたらラピ魔で一掃する感じで。 80F台は階段登った直後が危険なことが多いです。 階段登る前には盗賊と黒魔のMPは満タンにしておきましょう。

91F以上

黒魔のMPが切れてやられてしまうので正攻法は無理! ということでステルス忍者で逃げ切りました。 95Fのセラフィフィックウイング回収を忘れずに。

ボス攻略

基本的にそんなに強くないので大体は初見で倒せてしまいます。 正攻法で倒せなくても覇者の塔のボスには殆ど逆転貼り付け戦法が通用してしまうので倒せないことはないです。

※逆転貼り付け戦法 PTにタコ魔と賢者を入れてオート不死鳥は切っておく。 アシュタロトから逆転の儀式を受けたらその状態のままボスのいるマップまで移動して、 ボスに貼り付け→賢者の救い連発

Tactical Chronicle 早目に入手したいスキル

あくまで主観です。 ここに挙げてないですが全体的にアクセサリアップは優先度高めです。 装備品強い。

戦士

あとはパッシブ優先で。 壁としての役割重視。

弓使い

  • クイックショット
  • ヘビーショット

あとはパッシブ優先。 クイックとヘビーの2つあれば他の○○ショット系は優先度低い。 装備持ち替えてクイックに追加効果付与すれば良いので。

盗賊

序盤での特殊ドロップ条件を満たすための火属性スキルとして火炎ビン重要。 飛行系の敵への攻撃手段にもなります。 ラピッドラビットはLV1を早目に取っておくと魔法系職と組ませると使い勝手が良い。

農家

  • 消耗品系スキル全般

基本的にトマト投げてるだけなのでステータスとかペット系は後回しでOK。

格闘家

  • 正拳突き
  • 格闘
  • 明鏡止水

最大火力上げるもの優先で。

騎士

  • ライフブレイク
  • 石削の癒
  • 万能の癒

火力系スキルは上げてもイマイチなので後回し。 ライフブレイクはボスを発狂させずに倒せる恐ろしい技。 あとは回復役が状態異常になったときに状態異常回復に回れるように。

弓騎兵

  • クイックショット
  • ヘビーショット

弓使いと同じでクイックとヘビーあげたらあとはパッシブ優先。

白魔術師

  • [MP]戦闘中・弱
  • MPアップ
  • 浄葬

割とCPカツカツ。 まずはMP切れ起こさないのが重要。

黒魔術師

  • ウインドカッター
  • フローズンソード
  • 属性防御無視

詠唱の速いウインドカッター、火力の高いフローズンソード優先。

蛮族

マスターするのにかかるあまりCPいらないのであまり悩まないはず。

海賊

  • トマホーク
  • 八本足

遠隔攻撃手段のトマホークと最大火力の八本足

タコ魔術師

  • 氷結

本領発揮するのは奥義取得後なのでそれまでは運用しなくても・・感があるが、 加入直後なら詠唱速い氷結が便利。

学者

  • 調査
  • フレイムガード
  • 万能の癒
  • 碑石

弱点が分かると対処しやすいので調査は早目にLV3を。 砂漠や火山などの地形ダメージ減らせるフレイムガードは他のガード系より優先。

守護

  • 挑発
  • 牽制
  • HPアップ

特にこれって感じでもないが満遍なく壁性能上げていきたい。

賢者

  • 救い
  • 万能の癒
  • MPアップ
  • 各種MP回復スキル

詠唱速い&効果高い救いが最優先。 MP消費が激しいのでMPの最大値と回復量は早く底上げしたい。

魔女

  • パッシブ
  • 各種上級魔法

説明不要だと思いますがボス狩り用。

狂戦士

パッシブ数種しかないので迷う必要なし。

  • 連続斬り
  • 各種パッシブ

優秀なスキルが多いので迷うところ。 それなりに連発できて火力高い連続斬りが使いやすい。 装備品の固有スキルも上手く活用したい。

忍者

  • ステルス
  • 神行法

火力は微妙。 お宝回収係なら攻撃スキルは後回し。

巫女

  • 碑石
  • 神楽
  • 万能の癒

火力も回復も微妙なのでステータス異常バラマキ&防止特化で。

竜騎士

  • かつぐ
  • おろす

乗り物。

翼人

  • クイックショット
  • ヘビーショット

やっぱりクイック&ヘビー

機動戦士

  • オートビット
  • デコイバルーン

一部ボスを完封できるビット or デコイ。

着飾り家

  • 各種パッシブ
  • 神楽
  • 剣の舞

魔法はイマイチ。 攻撃魔法は低級のものしか覚えないし、歌は成功率があまり高くない。

覇者

説明不要。